|
|
|
1:赤丸印の所に+ボルトがあます。
それを、ドライバー+で外します。
左右計4個あるます。 |
2:赤丸印にメーターケーブルを固定する
ためのボルトがある。
スパナ8mmを使用して緩めます。 |
3:緩んだら、アウターを持って引っこ
抜きます
。 |
|
|
|
4:メーターの付いているプラスチックの
カバーを上に持ち上げます。
その時メーターケーブルが突っ張って いるので、タイヤ側から上に押し上げ
てあげるとと簡単にカバーが持ち
上がります。 |
5:キックの付根後部分に金属のカバー
が被った部分がある。
ドライバー+/−いずれかを使用して
ボルトを外します。中にはこの様な
ワイヤーを止めている所が見えます。
この部分で、ギヤーチェンジをして
います。 |
6:切れたワイヤーを引き抜きます。
切れた部分がボサボサになっていたら
、 ニッパーを使用してボサボサ部分を
切ります。 |
|
|
|
7:ハンドル側からアウターが見えます。
先にアウター内に注油してしまいま しょう。
中がきれいに洗い流され、ワイヤー
が通り易くなります。 |
8:お勧めケミカルです。WAKO’S
左・洗浄剤、すぐに乾いて、超使い易い。
中・メンテルーブ・潤滑剤・超お勧め
右・スブレーグリス・ベトベト感が
いつまでも続きます。ヘビーデュー
ティー系です。 |
9:アウター内にワイヤーを通していき
ます。ワイヤーの先はニッパーを使用
して約2cmほど切ります。
ハンダしてある部分を短くして
曲がっている所をスムーズに通る
ようにするためです。
ワイヤーは、メンテルーブを付け
ながら通す。通し終わったら、ワイヤー
のタイコ部分を白いプラスチックの
コントローラーに付けます。 |
|
|
|
10:ギヤーをニュートラルに合わせて
ハンドル側もニュートラルに合わせ
ます。
ワイヤーを赤矢印方向に引っ張り
ます
。この時プライヤーなどで
ワイヤーをつまんで引っ張ると
やり易いです。 |
11:ワイヤーを引っ張って、位置があった ら軽くワイヤー止めを締めて仮押え しておきましょう。
クラッチレバーを握り、キックを踏み ながら、1〜4速までシフトしてみる。
位置がずれたり、フニャフニャだった
ら、再度ワイヤーを引っ張り調整を
します。
何度かテストしてみて、位置が合って
ワイヤーに遊びがなくなったら
ワイヤー止めを増し締めして固定
します。 |
12:最後にあまったワイヤーをニッパーを
使用して切り、カバーを被せます。
注意としては、マフラーの付根部分
で、アウターを焼いて溶かしてしまっ
ているベスパが多いので、赤丸印の
部分をよく見て、マフラーにアウター
が干渉していないかチェックして
下さい。
ハンドル部分の組み立ては、外した
順に組み立てればOKです。
タイヤを回して、メーターが動くか
チェックしましょう。 |