ベスパのパーツ ベスパパーツショップ
VESPA MAINTENANCE  グリス・アップ

グリス・アップは、一番簡単で一番重要なメンテです。しかし、何でもかんでも塗れば良いと言うものはありません。
下記参考にこまめに 行ってください。

一般的にグリスは、缶に入って売っています。しかし、いざ使うと手がベトベトになって、次回のグリス・アップがいやになってしまいます。
皆さんにはスプレー式グリスをお勧めします。

ベスパのパーツ ベスパパーツショップ グリスアップ1  お勧め商品

 左・WAKOSのBC−JUMBO・ブレーキや部品のクリーナー

 中・WAKOSのメンンテ・ルーブ・揮発づずらい潤滑剤

 右・WAKOSのビスタック・スプレーグリス・少しの量でOK


ベスパのパーツ ベスパパーツショップ グリスアップ2 ベスパのパーツ ベスパパーツショップ グリスアップ3 ベスパのパーツ ベスパパーツショップ グリスアップ4
●汚れをBC−JUMBOで洗いながして
 クラッチ・レバーの付根やレバーを
 握ってワイヤーの付根とワイヤーに
 グリスを付けます。
 ここは、一番酷使されている場所です。
 ワイヤー切れは、レバーの付根付近で
 切れるのが多い。

●ベスパは、アクセルが戻りません。
 でも矢印部分に、潤滑剤を付けると
 すごく軽くなります。たぶんホコリと油で
 真黒になっているはずなので、
 BC−JUMBOで洗ってからの方が
 効果的です。

●ギヤー・チェンジの赤丸印の部分に
  潤滑剤を付けます。一度付けて、グリ
  グリ回すと、真黒な汚れが出るので
  拭いてからもう一度付けます。
  これを3回繰り返してください。

ベスパのパーツ ベスパパーツショップ グリスアップ6 ベスパのパーツ ベスパパーツショップ グリスアップ5 ベスパのパーツ ベスパパーツショップ グリスアップ7
●忘れてならないのが、シートの蝶番
  部分です。サビサビにしていると
  つなぎ目から折れてくるので要注意。

 ワックス掛けの苦手な人は、潤滑剤を
 布に付けて、ステップ回りを拭きましょ
 きれいになって、塗装部の保護にも
  なります。ただし、ズルズルに滑って
  しまうほどの付け過ぎには注意。

●アクセルの赤丸印部分も上記の要領
  で潤滑剤を付けましょう。
●前ブレーキは、よく錆付いて動かなく
  なります。そのまま、ほっておいている
  人いませんか?赤矢印部分にスプレー
  グリスを付けます。いっぱい付けないで
  ひと吹き程度で止めます。
  何度かレバーを握っていると、浸透して
  いきます。いっぱい付けると、ブレーキ
  シューに付いて、止まらなくなるので
  要注意。もちろん、ワイヤー部にも
  グリスを付けてください。

その他、センタースタンドの付根・チョークワイヤーの付根にもグリス・アップしましょう!
耐久性の必要な所はグリス、アクセルとか回す所には潤滑剤と使い分けしましょう。缶入りグリスでは届かない所も、スプレ式なら
簡単に付ける事が出来ます。 簡単に手早くが一番!


 [メニューに戻る]   [ラージ・ボディ編]   [HOME]   [ケミカル商品の購入]